やぎなら放流20162016/05/22 00:11

ふと思いついて、久しぶりにブログを更新してみます。

去年に続いて今年も利根川最上流の矢木沢ダム、奈良俣ダムの点検放流(通称:やぎなら放流)に行ってきました。

5月14日、
ホテルサンバードさんのやぎなら放流見学パックを利用して奥利根温泉に前泊。病院を除いて県内で宿泊することは滅多とないのだけれども、送迎バスが楽チンぽくって泊まることにしました。
結果を言うとそれが「大正解」でした。夜・朝の食事と貸切露天風呂の他に、ダムアマニア&ダムライターの宮島咲さんのプレゼン、ダムとホテル間の送迎、ダムカレーのランチがついて約¥14,000でした。お値打です。
ホテルサンバード@やぎなら放流
ホテルサンバード@やぎなら放流2

宮島さんの『ダムカード大全集ver.2』に直筆サインを戴きました♪
ダムカード大全集ver.2

サンバードさんのマイクロバスに乗って、矢木沢ダム天端付近まで直行。そして放流開始。
矢木沢ダム@やぎなら2016_1

2門目も放流開始。
矢木沢ダム@やぎなら2016_2

さらさらと水が導水路を流れていきます。
矢木沢ダム@やぎなら2016_3

非常用洪水吐のローラーゲートが開いてます。この放流本来の目的はゲート等の設備の点検です。無事に稼働して何よりです♪
矢木沢ダム@やぎなら2016_4

天端⇄下流側はマイクロバスが運行されてました。これはとても便利でした。
矢木沢ダム@やぎなら2016_5

そして下流側の導水路先端部です。今年は風向きのせいか濡れることは無かったです。濡れたかったのにw
矢木沢ダム@やぎなら2016_6

昼食は送迎バスでサンバードさんに戻って矢木沢ダムカレーです。ダム氷というダムを模したかき氷もありましたが、カレーで満腹になって食べれませんでした。
ホテルサンバード@やぎなら放流3

今度は自分のクルマで奈良俣ダム天端へ。そしてベストポジションでの放流開始。
奈良俣ダム@やぎなら2016_1

奈良俣ダムのローラーゲートも異常なし。点検放流の本来目的は達成です。
奈良俣ダム@やぎなら2016_2

ぐんまちゃんも来てました。
ぐんまちゃん@やぎなら2016

奈良俣ダム万歳!!
奈良俣ダム@やぎなら2016_3

麗しきThe Queen of 利根川。今年は融雪放流を拝めなかったので、点検放流を見れて嬉しいです。
奈良俣ダム@やぎなら2016_4

お祭りが終わりました。
奈良俣ダム@やぎなら2016_5

今回お会いした皆様、相手をしていただきありがとうございました。またどこかのダムで。

それと来年の「やぎなら」がどう進化してるのか、とても楽しみです。

たまにはブログを書こうかしら(多分書かないw)
B.B.'69

春の景色2015/04/06 21:52

4月5日、
この日で長引いていた入院&自宅療養が終了します。生憎の曇り空でしたが、春らしい景色を眺めに山へと向かいました。

沼田市片品川の薗原ダムでは融雪放流がはじまっていました。雪が溶けてダムに溜まり流れていきます♪すっかり春ですね。
薗原ダム@片品川1

前日のTwitter情報でハウエルバンガーバルブの放流と聞いていたのですが、コンジットゲートからの放流でした。薗原の場合はコンジットよりバルブ放流の方が格好良いのですが、流量が増えたのでは止むを得ません。
薗原ダム@片品川2

次にいつもの渡良瀬川の草木ダムに移動しました。草木ダムの下流側公園では、例年この時期に桜をライトアップしてくれるので、夜桜を楽しむことができます。
草木ダム@渡良瀬川1

まだ少し蕾も残っていて、8分咲きと言ったとこでしょうか。
草木ダム@渡良瀬川2

17時頃から20時前までダムと花を愛でて(撮影して)ましたが、来訪者は自分と某ダムマイスターの方とカップル1組だけでした。静かにダムと夜桜を満喫できました。
草木ダム@渡良瀬川3

天端は普段と変わらず、照明が点いています。
草木ダム@渡良瀬川4

天端から下流を眺めます。小雨でモヤっとしてしまったのが残念です。
草木ダム@渡良瀬川5

融雪放流と夜桜で春を満喫できました。奥利根の融雪放流も待ち遠しいです。

B.B.'69

ダム巡りでリハビリ2015/03/27 12:14

3月26日、

 2月28日から3月19日迄の20日間、またもや入院しておりました。今回の病状は既に機能していない移植して貰った腎臓が拒絶反応(自分の免疫に異物として攻撃される)を起こすというものです。現在も完治しておらず自宅療養中の身ですが、この日は少し体調が良かったので、リハビリでダム巡りへと出撃してきました。

ダム巡りのルートは、奥利根、片品、渡良瀬という、自分の中の定番ルートです。

1基目、藤原ダム。1年ぶりです。相変わらず凛々しいです。
藤原ダム@利根川1

まだ少し雪を被っています。
藤原ダム@利根川2

ただ今、沈黙中のホロージェットバルブ。暖かい季節に放流汁(放流時の飛沫)を浴びたいです。
藤原ダム@利根川3

藤原湖の湖面に氷は張っておらず、春の訪れを感じさせます。
藤原ダム@利根川4

雪解け水がクレストゲートに届くのが楽しみです。
藤原ダム@利根川5

2基目は須田貝ダム。この時期はダム周辺に大量の雪があって、撮影ポイントが特に少ないです。
須田貝ダム@利根川1

奈良俣ダムにつながる道路から堤体の上流側を眺めます。木が邪魔ですが、この時期は木に葉っぱが無いので少し見易いのです。
須田貝ダム@利根川2

3基目、奈良俣ダム。個人的に利根川水系の女王たるダムと位置付けています。(意味不明ですねw)雪化粧も美しい。この時期には堤体に近づくことはできませんが、ゴールデンウィーク頃の融雪越流を眼前に見れる事を期待しています。
奈良俣ダム@楢俣川1

4基目、小森ダム。左岸からの手抜き写真です。。。
小森ダム@利根川1

5基目、平出ダム。脚立を積み忘れたので、右岸下流からの撮影は無し。管理所駐車場からの手抜き写真です。
平出ダム@片品川

6基目、お正月以来の薗原ダム。下流の橋から。
薗原ダム@片品川1

常用放流設備と操作室のアップ。
薗原ダム@片品川2

管理所前から。スキージャンプ式の形状が相変わらず格好いです。
薗原ダム@片品川4

1月より水位は低いです。融雪でこれから増えるのでしょう。
薗原ダム@片品川5

7基目、マイホームダム、草木ダム。下流の桜の蕾も膨らんでいました。
草木ダム@渡良瀬川1

右岸展望台から。すっかり日も暮れたのでここで撤収。
草木ダム@渡良瀬川2


まだ下腹部の鈍痛と血尿が完全には収まっていないのですが、自宅安静にも飽きてきたのでリハビリと称してのダム巡りでした。

帰宅後、発熱したりとか。。。
B.B.'69

冬の四万川2015/02/08 22:25

2月8日、
体調もボチボチという感じだったので、久しぶりにダムへと出かけた。行き先は中之条町の四万川。

先ずは雨上がりの中之条ダム。この場所でiPhoneを落としてしまって、天端を3周くらいまわって発見しました。
疲れた。。。
中之条ダム@四万川1

四万取水ダム辺りから残雪が増えてきました。
四万取水ダム@四万川

ゴールは四万川ダム。
四万川ダム@四万川1

四万温泉の入浴客でしょうか?ダムには絶え間なく人が訪れていました。
四万川ダム@四万川3

お天気が良くなって、山と奥四万湖が綺麗でした。
四万川ダム@四万川2

水位は低く、湖面は少し凍ってました。
四万川ダム@四万川4

下流側の広場は除雪されていなくて、歩くのが大変でした。スノーブーツを持って行って正解でした。
四万川ダム@四万川5

川へ降りる階段は雪に埋もれてました。
四万川ダム@四万川6

歩くとまだまだ疲れます。体力回復の為にもダム巡りを続けようと思います。
B.B.'69

平成27年初ダム2015/01/04 21:00

謹賀新年
平成27年が皆様にとって、良い1年となりますように。

1月4日、
自分自身のリハビリ及び新しいクルマと冬タイヤのテスト走行を兼ねて薗原ダムへと出撃。
S4 + Blizzak VRX

薗原ダムを訪れるのは平成25年11月末以来の、およそ13ヶ月ぶりだ。
薗原ダム@片品川1

どっしりとした分厚い重力式。相変わらず格好良い。
薗原ダム@片品川2

貯水池の水位はクレストゲートに届く満水。
薗原ダム@片品川3

薗原からの帰りにいつもの草木ダムに。
草木ダム@渡良瀬川1

薗原と違ってこちらは低水位。
草木ダム@渡良瀬川2


クルマとタイヤは快調でゴキゲンなドライヴ、後は体力を回復するのみ。
B.B.'69
http://kitakantou-blues.asablo.jp/blog/