原点回帰2013/11/04 23:41

11月2日、
自由に動ける状態で最後に向かったのは、自分のダム巡りの“原点”みなかみ。
 
小森ダム。初めて来た時は左岸への行き方がわからなかった。
小森ダム@利根川1

ブロック積みの操作室に歴史を感じる。傷み具合が、、、入るの怖そう。
小森ダム@利根川2

藤原ダムは自分が初めてクレストゲートからの放流を目撃したダム。あれに痺れて、ダムに引き込まれてしまったようなものだ。
藤原ダム@利根川1

現在、右岸クレストゲートを全開にして修繕中。これはこれで珍しい。
藤原ダム@利根川2

天端から見学。幕の中で2人くらいが作業してたようだった。
藤原ダム@利根川3

上流から、、、よくわからんw
藤原ダム@利根川4

インクライン設備も工事中。春になればまたクレストからの融雪放流を見たいと思う。
藤原ダム@利根川5

須田貝ダム。初めて来た時はまだTEPCO館がやっていた。当時やっていたダム見学を申し込まなかったのが今でも悔やまれる。
須田貝ダム@利根川1

奈良俣ダム手前のスノーシェッドの隙間から、洞元湖沿いを走ったのが懐かしい。未舗装のマッディな路面に大きな落石が怖かった。クルマでは最後まではいけなかった。今回は矢木沢ダムへの道から眺めるだけ。
須田貝ダム@利根川2

矢木沢ダム。最初にみなかみに来た時は冬季閉鎖で辿り着けなかった。
矢木沢ダム@利根川1

いつも感じるのは、あまりに大きくて、どかからどう撮影すればよいかわからないダム。とりあえず、紅葉が綺麗でした。
矢木沢ダム@利根川2

奈良俣ダム。自分が一番好きなロックフィルダム。初めて見たロックフィルダムが奈良俣ダムで、山奥の大自然の中にある超巨大な不自然な存在に驚愕した。お陰で幸か不幸か、並みのロックフィルダムじゃ感動できなくなってしまった。
奈良俣ダム@楢俣川1

下流で工事をしていたからだろうか?水位は低かった。
奈良俣ダム@楢俣川2

 
明日から引きこもります。3度目の魔改造を施して来ます。

またダムに行けると良いですね。
B.B.'69


コメント

_ matsu-musi ― 2013/11/05 10:01

デカイダム、高い所、写真をみてるだけで腰のあたりがヒュッってなるわ。
またの更新楽しみにしとくわ。

_ matsu-musi ― 2013/11/22 00:23

もうご出所されているのでしょうか?またの更新楽しみにしておきます。

_ B.B.'69 ― 2013/11/26 19:28

matsu-musiさん
心配していただいて、おおきにさんです。
26日に出所しました。

自宅で毎晩9H強透析するので、中々にダムもブログも億劫ですが、、、まぁボチボチやっていきます。

_ matsu-musi ― 2013/11/27 03:00

無事生還されているのですね。9h…慣れるまでは大変でしょうが、しばらくは養生してくださいな。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kitakantou-blues.asablo.jp/blog/2013/11/04/7039283/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

http://kitakantou-blues.asablo.jp/blog/