ダム撮り in 北海道 その22011/08/25 14:01

ダム撮り第2弾。

8月13日、
夕張のシューパロ湖から国道452号を北上すると
巨大な貯水池が出現。

桂沢ダム@石狩川水系幾春別川3

三笠市の石狩川水系幾春別川に造られた多目的ダム、
桂沢ダム。

桂沢ダム@石狩川水系幾春別川1

堤体直下は立ち入り禁止。

桂沢ダム@石狩川水系幾春別川2

現在、嵩上げの工事中のようだ。
事完了後には12m高くなり76mになるそうだ。
桂沢ダム@石狩川水系幾春別川4


2基目〜5基目は同名のダムを2組紹介。
名前が同じダムというのは割とあるのだが、
近くにあるのは珍しい。。。
そしてヤヤコシイ。

2基目は芦別川の芦別ダム。
桂沢ダムへの導水が目的の取水ダムだ。

芦別ダム@芦別川1

立ち入り禁止なので、遠目に眺めるのみで
天端は歩けない。。。

芦別ダム@芦別川2

3基目は空知(そらち)川の芦別ダム。
前の芦別ダムから北へ約30kmの位置にある。

芦別ダム@石狩川水系空知川1

こちらは北海道電力の発電用のダム。
上の写真に写ってるのは、北海道大観音。
この観音様の身長は88mあるそうです。
手前の芦別ダムの堤高16.5mです。

芦別ダム@石狩川水系空知川3

芦別ダムから空知川を上流に5km程遡ると、
4基目の野花南(のかなん)ダム。

野花南ダム@石狩川水系空知川1

こちらの野花南ダムは北海道電力の発電用ダムで、
重力式コンクリートだ。

野花南ダム@石狩川水系空知川2

5基目は同じ芦別市内の石狩川水系野花南川に造られた
野花南ダム。
4基目の野花南ダムの南方向、約5kmに位置する。

野花南ダム@石狩川水系野花南川1

長閑な田園に造られた灌漑用のアース式ダムだ。

近所に2組の同名ダム、ヤヤコシイ(笑

野花南ダム@石狩川水系野花南川2

6基目は空知川の滝里(たきさと)ダム。
芦別市の空知川には重力式コンクリートダムが3基。
その真打ちがこの滝里ダム。
北海道開発局直轄の多目的ダムだ。

滝里ダム@石狩川水系空知川1

いかにも北海道的な横長のダムだ。

滝里ダム@石狩川水系空知川2

堤体上(天端)は歩行&自動車走行可能。
堤体下も公園として、整備されている。

滝里ダム@石狩川水系空知川3

この後、空知川沿いを上流に向かって走り富良野へ。

北海道らしい実に爽やかな風景を満喫のはずが、
この時ワタシは酷い結膜炎。。。
目ヤニで曇って、景色どころではなかったのです。

つづく
B.B.'69



ダム撮り in 北海道 その12011/08/23 23:10

去年に続き、今年も北海道へサマーツアー出撃。
写真の整理がやっと終了!!

と言う事で、これから数回にわけて北海道で撮影した
ダム写真をUPしていきます。

8月12日、石狩川水系夕張川のダム巡り。

1基目は川端ダム。
たまたま通りがかったJR北海道のキハ283系列車。

川端ダム@石狩川水系夕張川1

夕張郡栗山町の国道274号線の川端橋で撮影。
手前がJR北海道の石勝線、その後ろが道東自動車道、
その奥の赤いローラゲートが川端ダムだ。

川端ダム@石狩川水系夕張川2

雨による増水か?水が濁っている。
クレストゲートから放流中♪

川端ダム@石狩川水系夕張川3

川端ダムは北海道によく見られる横長のダム。
堤体上に行けないのは残念だが、格好良いダムで満足。

川端ダム@石狩川水系夕張川4

2基目は清水沢ダム。
川端ダムの上流約20km、夕張市にある発電用ダム。

清水沢ダム@石狩川水系夕張川1

ダム便覧(http://damnet.or.jp/cgi-bin/binranA/All.cgi?db4=0036)によると1940年竣工の古いダムだ。
元々は夕張炭坑に電力を供給する為のダムだったらしい。

清水沢ダム@石狩川水系夕張川2

老兵を思わせる貫禄があって良い。
しかも放流中なので、尚に格好良いのだ。

清水沢ダム@石狩川水系夕張川3

天端は道になっていて、通行可能。
下流には大きな岩や中州?があって、眺めも良い。
下の画像は貯水池。

清水沢ダム@石狩川水系夕張川4

3基目は夕張シューパロダム。
清水沢ダムの上流約5kmに位置する。

夕張シューパロダム@石狩川水系夕張川1

ご覧の通り、現在建設中の巨大ダム。

夕張シューパロダム@石狩川水系夕張川2

4基目は大夕張(おおゆうばり)ダム。
夕張シューパロダムの直ぐ上流にあって、
夕張シューパロダムが完成すると水没する。

下の写真の手前が大夕張ダムで、
奥にあるのが夕張シューパロダムだ。

大夕張&夕張シューパロダム

新ダムが完成すれば貯水池に架かる三弦橋(廃線路)も
水没するのだろう。

三弦橋@シューパロ湖

ツアー1日目はダム4基を訪問。
この後、ホテルでは夕張メロンの食べ放題♪

満足&満腹!ゴキゲンな1日でした。
B.B.'69

定山渓ダム(じょうざんけいだむ)2010/09/05 17:47

8月12日、午後。
札幌市の石狩川水系小樽内川、定山渓ダム。

定山渓ダム@石狩川水系小樽内川1

山の天気は変わり易い。晴れ間が見えてきた。

定山渓温泉周辺はダムが多い。
これは大型の重力式ダム。

定山渓ダム@石狩川水系小樽内川2

ダム湖は“さっぽろ湖”と名付けられている。
澄んだ湖面、朝の砥山ダムの濁流がウソのように感じる。

天端(堤体上面)は県道になっていて両側がトンネル。
堤体上での駐・停車は不可能。。。

定山渓ダム@石狩川水系小樽内川3

堤体の下流側は整備された公園。

豊平峡ダムと同様に定山渓ダムも観光コースに
なっていました。


B.B.'69

豊平峡ダム(ほうへいきょうだむ)2010/09/05 12:17

8月12日、札幌市石狩川水系豊平川の豊平峡ダム。

豊平峡ダム@石狩川水系豊平川1

有名な定山渓温泉の上流に位置するアーチ式ダム。
ダム湖は定山湖と名付けられている。

豊平峡ダム@石狩川水系豊平川2

観光放流中でした。
下流の砥山ダムは大変な状態なのに(笑

豊平峡ダム@石狩川水系豊平川3

美しいアーチと素晴らしい岩盤!
岩盤が重要、岩盤でダムを支えてるらしい。
ダム好きは岩盤好き(笑

豊平峡ダム@石狩川水系豊平川4

減勢工の副ダムもアーチ形状。
真下から眺めたいけど、立ち入り不可能。

豊平峡ダム@石狩川水系豊平川5

ダム堤体付近に行くには、
下流から専用ハイブリッドバスに乗車する。
乗らない場合は徒歩、自家用車は通行禁止だ。
歩くと1時間ほどかかりそうな罠(笑


B.B.'69




砥山ダム(とやまだむ)2010/09/02 21:00

8月12日、札幌市の石狩川水系豊平川。
有名な定山渓温泉の下流に位置する砥山ダム。

カメラの設定を間違って酷い白トビです。。。

砥山ダム@石狩川水系豊平川1

砥山ダムは北海道電力の発電用取水ダム。
約90°に折れ曲がった堤体が特徴的だ。

砥山ダム@石狩川水系豊平川2

やってました!

砥山ダム@石狩川水系豊平川3

4門のラジアルゲートの内の2門から放流中!!

砥山ダム@石狩川水系豊平川4

このダムはスルーするつもりだったけど、
幸運にも放流を警告するパトロール車を発見。

水飛沫を浴びる程、近くで放流を堪能できました。



カメラをビニール袋で包んでたら、ダイアルが
A(絞り優先オート)からM(マニュアル)に、、、
B.B.'69





漁川ダム(いざりがわダム)2010/09/01 22:05

9月になっても、8月の北海道ネタ継続中、、、
あと1週間程続くかも。。。

8月11日、北海道恵庭市の石狩川水系漁川の漁川ダム。

漁川ダム@石狩川水系漁川1

ローラーゲートの洪水吐を備えたロックフィルダム。
どこにでもあるようなダムですな。

漁川ダム@石狩川水系漁川2

開放的で堤体や水門に接近できるのが良い。

漁川ダム@石狩川水系漁川3

堤体の下(上の写真の左部分)は整備された公園に
なっている。

漁川ダム@石狩川水系漁川4

ダム湖は“えにわ湖”。
天気が良ければ良い眺めだと思う。
こじんまりとした良いダムでした。

遅い目の夏バテ中、、、
B.B.'69


http://kitakantou-blues.asablo.jp/blog/