みちのくひとりダム その8 最終日2012/05/17 19:40

4月28日から5月5日、7泊8日間の東北ダム巡りもこの日が最終日。

5月5日(8日目)
仙台に連泊した2日目、仙台の南に位置するダムを廻り、そして北関東へ戻る道程。

38基目、名取市、名取川水系増田川の樽水(たるみず)ダム。宮城県営の水道及び治水用ロックフィルダム。
樽水ダム@増田川1

自然越流式の洪水吐に設けられたゲートから、放流していた。
樽水ダム@増田川3

立入禁止のため、よい撮影ポイントは少ない。
樽水ダム@増田川2

宮城県営のロックフィルダムは、天端への立ち入り禁止が多い気がする。何故にロックフィルをガードする?

39基目、柴田郡川崎町、名取川水系碁石川の釜房(かまふさ)ダム。東北地方整備局直轄の多目的ダム。前々日からの大雨で貯水池の釜房湖は濁った水で満水。多分、貯水率100%を超えていると思う。国道268号は何故か大渋滞、樽水から3時間近くかかってしまった。
釜房ダム@碁石川1

右岸側から撮影。風がとても強くて、ガードレールに近づくのさえ怖いくらい。
釜房ダム@碁石川2

仙台の上水道、工業用水を支える利水ダムで普段から貯水量は多いはず、更にこの季節は融雪で水が多い。そこに降った大雨で前日から規定外の放流を行っていた。
釜房ダム@碁石川3

鬼怒川のアレの同型を発見。さすがのアレもこの日の入水は無理なご様子。
釜房ダム@碁石川4

家に帰って気が付いた、左岸側の道から下流側を撮れたはず。また来よう、アレにも乗りたいし!

40基目(ツアーラスト)、柴田郡村田町、阿武隈川水系荒川の村田ダム。宮城県営の灌漑用ダム。見つけやすいダムだ、大きく名前が書いてある。ダム左岸下流側が工事中、震災の傷跡が残っている。
村田ダム@荒川3

大雨の影響で水が濁っている。自然越流式の余水吐にも流木がひっかかっている。
村田ダム@荒川1

これにて、“みちのくひとりダム”ツアー終了。

道順とか撮影場所とか、もっと事前調査しておけばよかったと後悔する。いつも後悔するのだけど、次も同じような感じでやると思う。初対面の感動を大切にしたいから、、、否、面倒だから。。。

ダム管理の皆様、旅でお会いした皆様、
お世話になりありがとうございました。
B.B'69

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kitakantou-blues.asablo.jp/blog/2012/05/17/6447191/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

http://kitakantou-blues.asablo.jp/blog/