瀬戸内海を越えて2009/08/12 00:19

瀬戸大橋_与島SAから
久々の更新。

いきなり瀬戸大橋!
10数年ぶりの四国だ!!

高所恐怖症の僕には
瀬戸大橋は長過ぎだ!!!


B.B.'69

新宮ダム 1(愛媛県)2009/08/12 00:35

新宮ダム@銅山川1
四国でもダム巡り(笑

愛媛県四国中央市、
吉野川水系銅山川の新宮ダム。

台風9号の影響か?
ラジアルゲート1門から放流中!

新宮ダム 2(愛媛県)2009/08/12 00:41

新宮ダム@銅山川2
天端から見た放流!
サービスショットだ(笑

四国迄来て何してんだ?俺!(瀑


B.B.'69

憧れのダム2009/08/13 00:01

早明浦ダム@吉野川1
ずっと、
このダムに行こうと思ってました。
昨日(12日)は、5時間程ここに居ました。
100枚程撮りました。

まだ四国にいます。
北関東の家に帰って、整理をしてUPします。

早明浦(さめうら)ダム 高知県


B.B.'69

影井堰2009/08/20 22:11

影井堰@吉野川水系銅山川
愛媛県銅山川の新宮ダムからの帰り途、
堰を発見!

後に見学した同じ銅山川の上流に位置する
富郷ダムの資料館で影井堰であると判明!!
(富郷ダムは後に紹介予定)

元々、計画性の無い人生を歩むB.B.'69は
あまり下調べせずに旅に出る。

想定外のダムや堰との出会いは
得した気分なのだ。

B.B.'69

早明浦ダム22009/08/21 19:56

早明浦ダム@吉野川2
8月12日の高知県早明浦ダムの続きを、、、

堤体の真下から眺めるクレスト放流!
午前中は晴天でした。
青空を背景にした放流に、テンションが上がります!!

前回、早明浦ダム
http://kitakantou-blues.asablo.jp/blog/2009/08/13/4507496

早明浦ダム32009/08/21 20:07

早明浦ダム@吉野川3
午後からは曇り時々雨。

左岸の展望台から眺める。
渇水で話題になる事が多いこのダムが
台風の影響で満水だ。

管理事務所や売店があり、観光客が多い右岸とは
対照的に閑散とした左岸展望台。
茶色と紫色の大きな蝶を見た。
多分オオムラサキだと思う。
撮影しようと思い広角レンズから望遠に
交換してる時、飛び去りました。

早明浦ダム42009/08/21 20:20

早明浦ダム@吉野川4
天端から眺める下流。
この視界はダムの醍醐味の一つだ。

天端(堤体の上面)が開放されている
巨大ダムは気持ちが良い。

早明浦ダム52009/08/21 20:29

早明浦ダム@吉野川5
伝説の碑。
このダムを一言で表すとすれば
こう言う事なのだろう。


B.B.'69

池田ダム?2009/08/22 22:35

池田池@愛媛県新居浜市
8月13日、四国の友人と合流。

愛媛県新居浜市の国道11号を走行中に
僕のカーナビに“池田ダム”と表示された。
もちろん、寄り道しました。

そこは池田池という古い溜池でした。
堤高も15m無さそうだし、
現場にダムという表記も無いので、
河川法上のダムでは無さそうでした。
綺麗に整備された公園になってました。

アース式と思われる堤体を撮影。
http://kitakantou-blues.asablo.jp/blog/