【動画】薗原ダム 融雪放流 ― 2015/04/05 23:07
春の景色 ― 2015/04/06 21:52
4月5日、
この日で長引いていた入院&自宅療養が終了します。生憎の曇り空でしたが、春らしい景色を眺めに山へと向かいました。
沼田市片品川の薗原ダムでは融雪放流がはじまっていました。雪が溶けてダムに溜まり流れていきます♪すっかり春ですね。
前日のTwitter情報でハウエルバンガーバルブの放流と聞いていたのですが、コンジットゲートからの放流でした。薗原の場合はコンジットよりバルブ放流の方が格好良いのですが、流量が増えたのでは止むを得ません。
次にいつもの渡良瀬川の草木ダムに移動しました。草木ダムの下流側公園では、例年この時期に桜をライトアップしてくれるので、夜桜を楽しむことができます。
まだ少し蕾も残っていて、8分咲きと言ったとこでしょうか。
17時頃から20時前までダムと花を愛でて(撮影して)ましたが、来訪者は自分と某ダムマイスターの方とカップル1組だけでした。静かにダムと夜桜を満喫できました。
天端は普段と変わらず、照明が点いています。
天端から下流を眺めます。小雨でモヤっとしてしまったのが残念です。
融雪放流と夜桜で春を満喫できました。奥利根の融雪放流も待ち遠しいです。
B.B.'69
最近のコメント