電車 de 渡良瀬川 (上毛電鉄) ― 2009/12/19 21:48
群馬県桐生市内、上毛電気鉄道上毛線。
富士山下(富士山下)駅近くの渡良瀬川に架かる
橋にて撮影。
あぁ〜、駄目だ!自分の影が写ってしまっている!
看板の“ざ”の文字に被ってるのがレンズの影。。。
デジタル一眼カメラを手に入れて1年を過ぎたが、
未だに光りが読めないのだ。
最近、老眼気味で撮影後のモニターチェックも
面倒になってきているし。。。(泣
オイラの写真が下手なのは置いといて、、、
この上毛線はナカナカ素敵な感じがする。
上の写真はクリスマストレイン。
内装がサンタやトナカイで飾られてるらしい。
こっちは“はしる水族館”。
本物の魚は泳いでないだろう、、、多分。
水族館好きのB.B.'69にはこれもアリだ。
(カテゴリーの水族館はこの電車への敬意)
少子化とモータリゼーションが進む地方では、
鉄道屋さんも頑張ってるのだ。
次は“撮り”では無く“乗り”に行こう。多分。。。
B.B.'69
さいたま水族館 4 ― 2009/06/21 21:46
Oh! 雨上がりのさいたま水族館!
外に出たら、雨は止んでおりました。
館内の庭池にも魚がおり、
餌をあげたりできるようです。
さいたま水族館HP
http://www.parks.or.jp/suizokukan/index.htm
B.B.'69
外に出たら、雨は止んでおりました。
館内の庭池にも魚がおり、
餌をあげたりできるようです。
さいたま水族館HP
http://www.parks.or.jp/suizokukan/index.htm
B.B.'69
さいたま水族館 3 ― 2009/06/21 21:40
さいたま水族館 2 ― 2009/06/21 21:13
さいたま水族館 1 ― 2009/06/21 20:57
城沼ー水産学習館3 ― 2009/06/01 00:24
城沼ー水産学習館2 ― 2009/05/31 20:30
城沼ー水産学習館1 ― 2009/05/31 20:12
水族館は好きだ。
淡水魚が充実してると、尚良い。
ここは良い!
群馬県館林市、県立つつじが岡公園内
“群馬県立水産学習館”
HP
http://www.gunma-park.or.jp/08_tsutsuji/suisantop.htm
淡水魚が充実してると、尚良い。
ここは良い!
群馬県館林市、県立つつじが岡公園内
“群馬県立水産学習館”
HP
http://www.gunma-park.or.jp/08_tsutsuji/suisantop.htm
最近のコメント