Windows XP 搭載機導入 by Mac信者2009/10/05 16:28

“Eee PC” Coolpix5100で撮影
はじめてWindows機でこのBlogを書いてる。

“何を今更”って言われそうだが、僕は普段はMac使いなのだ。
Windows→会社、お仕事道具
Mac   →お家、趣味用玩具 としてきたのだ。
とゆーわけで、個人でWindows 搭載機を買うのははじめてだ。

今回の引き篭もり用にDocomoの定額データを契約したら
L-2Aというデヴァイスとセットでたった¥1,050で買えた。
ASUS製“Eee PC 900HA” 所謂、モバイルノートだ。

2、3日弄くった印象は、安い&それなりだ。
そんなに性能は期待してなかったが、
iTunesとSafariを入れてみたら、Mobile MeやiPhoneとも
同期できた!(まぁ、当たり前なのだが、、、)
が遅い。まっ、それは想定の範囲内だ。
ブラウザはDLしたGoogle Chromeが軽快だ。
こいつはMac版が出ていないので、初体験だ。

それよりも何よりも操作感や高級感の“割り切り”には
感動すら覚えた。
爽快なほど、コスト重視(超~安っぽいのだ)
と言うか、必要最小限なのだ。良いことだと思う。

Appleがこんなの作ったら、どーなんのか?
デザインは高級で格好よいのだろうが、
お値段は馬鹿高くなるのだろうなぁ~。
僕はきっと、買っちまうけどね。

ところでDocomoさん!
最新のコネクションマネージャーがIntel Macにしか
対応しないって酷いよ!
iBook G4で使えなくなったぞ!!
、、、俺にMac Bookを買えってことかよ???

う~ん、、、物欲まみれのBlues、、、


長~い病人の独り言でした。。。
B.B.'69

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kitakantou-blues.asablo.jp/blog/2009/10/05/4616080/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

http://kitakantou-blues.asablo.jp/blog/