観光 小網ダム ― 2010/05/12 21:55
五十里ダム、川治ダムという2基の巨大ダム
の下流2Km付近にある小さなダム。
『小網ダム(コアミダム)』
栃木県企業局の発電用取水ダム。
ローラーゲートから放流中!
天端は開放されており、ハイキングコースになっている。
ちなみにダムの向こうに見える高架は
野岩(ヤガン)鉄道会津鬼怒川線の川治温泉駅付近。
放流するローラーゲートを真上から眺める。
マイナスイオンが炸裂中(笑
天端から下流を眺める。
小網ダムは龍王峡という峡谷にある。
高さは無いが、良い眺めだと思った。
放流で虹が出ている。
虹だ!
ナンカ嬉しい。
謎の装置!?
流水量を維持し、龍王峡の景観を保つのであろうか?
発電用ダムで観光
B.B.'69
このエントリのトラックバックURL: http://kitakantou-blues.asablo.jp/blog/2010/05/12/5083028/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。