雨後放流〜あめのちほうりゅう ― 2012/07/09 21:24
7月8日 、
自分が住んでいる北関東の平野部は曇天。
雨は止んでいた。行き先は決めずとりあえず出かけた。
そして行き先を決めずに運転していると、
なんとなく草木ダムに辿り着いてしまう謎の現象。
草木ダム、放流中。
草木ダム周辺は、結構降っていた。
雨の草木ダムもナカナカ格好良いのだよ。
ずぶ濡れになった強がりではないよ!うん。。。
放流を上から。
ダム湖の水位を下げて、次の大雨に備えている。
ありがとう草木ダム!ガンバレ草木ダム!
草木ダム下流の桐生市黒保根付近から沼田方面へと繋がる
群馬県道62号線はお気に入りのドライヴコース。
気がついたら薗原ダムに辿り着いてた。ビックリ!
雨は止んだ。
薗原ダムも放流中。
水位が下がって見えてくる堤体上流側も格好良い。
そして、いつもはスルーする平出ダムに寄ってみた。
(クルマのすれ違いで苦労したトラウマで。。。)
とりあえず管理所から眺めると、パトライトが回ってる!
全開、放流中!!
荒ぶる片品川を天端から眺める。
ダム3基の放流を干渉し大満足、
“今日はこの辺で勘弁しといたろ”とか言いつつ帰路につく
が。。。
B.B.'69
最近のコメント