2012 SUMMER TOUR in 北海道2 ― 2012/08/14 22:33
8月14日、
いつも通り寝坊。(旅で目覚ましは使わない)
朝食バイキングは腹八分。
日高から十勝へ向かう旅。
寝坊したので当初計画の三石ダムを諦める。
様似ダム、宿泊した静内と襟裳岬の間にあるダム。
クレストゲート全開で放流していた。素晴らしい。
様似ダムより北にある浦河ダム。
北海道にありがちな横長のダム、これ好物。
しかも2門越流中。素晴らしい。
上記の2基は訪れる順序が逆だった。老眼でカーナビへの入力をミスしたのだ。また2基のダムの放流でテンションが上がり、長居をしたため幌満川第三ダムを諦めた。
次に訪れたのは、日高山脈を越えた十勝川水系の札内川ダム。平日には予約無しでも見学を受け付けてくれる親切な直轄ダム。素晴らしい。
その下流には元水力発電用の小型ダム、完成後間もなく土砂災害で埋ってしまったピョウタンの滝。名前の由来は知らない。今は上水道の取水と観光資源として活躍中。
最後に札内西(防災)ダム。これも横長!素晴らしい。
幕別ダムに寄りたかったが、暗くなったので終了。
画像はOLYMPUS TG-1のMAGICモードのドラマテチックというので撮影した。自分としてはナカナカに気に入っている。
明日も帯広泊。
行きたいダムは決まってるがルートが決まってない。
B.B.'69
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kitakantou-blues.asablo.jp/blog/2012/08/14/6541092/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。