民安ダム ― 2012/09/08 13:49
追憶の北海道ツアー19
8月18日、
稚内から日本海側の海岸沿いをクルマで1時間程南下した、天塩郡天塩町の民安ダム。(たみやすだむ)
北海道開発局の灌漑用ダム。
北から2番目に位置するダムは、アースダム。
堤体下流側も開放されていた。緑が眩しい。
左岸下流の利水設備。
管理所付近から自然越流式余水吐と堤体を眺める。
導水路の橋の上から、管理所と余水吐。
橋から下流を眺める。
堤体上流面には丸石が敷きつめられていた。ロックフィルダムのよう。
天端から下流を眺める。海からの距離は5km程。
堤体を歩いて渡り左岸から眺める、横長な堤体。
なんだか清々しい、国営の大型アースダム。
9月の群馬より涼しかった。。。
B.B.'69
このエントリのトラックバックURL: http://kitakantou-blues.asablo.jp/blog/2012/09/07/6567537/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。